会員企業は次の3つのWGのいずれかに参加し、それぞれ活発な活動を行っています。
―― SJA会員企業による実導入事例をリアルタイムでご覧いただけます ――
スマートジャパンアライアンス(SJA)では、会員企業各社で策定した「電力・環境の監視・管理データの見える化」のモデルを、会員企業の一社であるJTBグループの(株)ICSコンベンションデザインに導入し、現在運用中です。
本モデルは、同社の各フロアの分電盤にZigBeeモジュールと電力センサ/電力計を設置、ワイヤレスでゲートウェイに集約された電力使用量データは、クラウド経由でWebブラウザ上でモニタリングできるようになっています。
同社では、節電目標の設定や節電トライアルイベントの実施など、本モデルを使った節電対策を進めていく計画です。
![]() |
---|
電力使用量の監視・管理モデル SJA会員企業が構築・運用中 |